今年も、学。
こんにちは、ARANのさいとうです(*^^)v
ポカポカお天気で洗濯日和ですね。
子供たちが散らかしたおもちゃがリビングのラグに散乱して、
そんなおもちゃ達に、窓からの光が煌々と射しているのを見て、
『しあわせ・・・。』
と感じるのは私だけでしょうか(^_^メ)
http://aran-art.com/
エステの経験値が長い。
サロン経営をして何十年。
何千人ものお客様を施術してきた。
お客様はどこに安心感を得られるのか?
知識や技術は常に進化し続けています。
まつげエクステでいえば、
5年前当たり前に行っていた技法も、今ではタブーとなる技法となっていたり。
アートメイクでいえば、
10数年前は、普通に使用していた色素なども、
今ではとても皮膚に危険なモノと認識されていたり。
耳つぼでいえば、
数年前までは貼ってはいけないタブーの箇所もokとなっていたり。
その数年前の知識や考え方のまま今もお客様に
その技術を提供しているサロンは数えきれないんだと思います。
たとえ自分が知っていることをでも、
他の技術者は違う捉え方をすることもあります。
いま知っていることが、間違いだと変わっていくこともあるということです。
今知っていることでも、常に学ぶことは重要だと思っています。
ってことで!!
今月は研修三昧!
まなびま~す!
接客中はお電話に出られませんので、
メール予約が便利です。
24時間受付可能です☆
aran_art2006@yahoo.co.jp
関連記事